298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2021-09-17 令和3年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年09月17日

それらの課題通所介護訪問介護等の事業者、その事業者同士で話し合える場というのが必要なのかなというふうにも感じておりますので、市としてはそういう場をセッティングしていくこと、そういう相談できる体制づくりというのがまずできること、必要なことかなというふうに考えております。  2点目、生活支障がある方への支援事業ができないかというところで、自宅待機者支援事業に対しましても御評価を頂きました。

東かがわ市議会 2021-09-16 令和3年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年09月16日

考えられる業種としては、例えばこれまでの実績として、訪問介護、学童保育若者困窮者支援まちづくり遊休地利用など、あとカフェ、食堂、農業・地場産業における事業継承など、その他多岐にわたっております。  これらを踏まえて、以下4点ほど質問をさせていただきます。  

丸亀市議会 2021-06-07 06月07日-04号

現在、訪問介護事業所有効求人倍率は15倍となっており、これは1人の人材を15の事業所が競い合う厳しい状態です。求人を出しても来ない、このまま行くと介護サービスを受けたくても受けられない、介護難民市内であふれる事態が必ず起こってきます。こうして限られた人数で対応している職員には、当然大きな負担がのしかかるとともに必要な介護を受けることができない状態が常態化してしまいます。

東かがわ市議会 2020-12-17 令和2年第9回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年12月17日

昨日の久米議員への答弁でもお答えいたしましたとおり、訪問介護については1人当たり給付月額利用回数共減少傾向で、国・県と比べても低い水準となっております。さらに、市外近隣事業所利用する件数増加傾向にあることから、市内訪問介護不足が考えられます。また、ケアプランを作成する居宅介護支援についても同様に、市外近隣事業所への依頼件数増加傾向にあり、ケアマネジャー不足が考えられます。

高松市議会 2020-09-14 09月14日-04号

また、重度介護者をはじめとした要介護高齢者在宅ケアを推進していくためには、日中・夜間を通じて、訪問介護訪問看護の定期的な巡回とオンコールによる、随時対応が可能な定期巡回随時対応訪問介護看護は、有効かつ重要なサービスであり、市内に19ある各日常生活圏域利用できるよう整備・普及させる必要があると考えます。 そこでお伺いいたします。 第1に、在宅医療介護連携推進事業取組状況について。 

三豊市議会 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年06月12日

医師看護師等医療従事者はもちろん、在宅介護利用者事業者訪問介護員などの介護従事者は、濃厚接触のリスクを抱えつつ従事しております。また、コロナ禍による経営悪化も叫ばれております。  今回の第2次補正予算案医療介護提供体制の強化に向けて2兆9,892億円を計上されており、うち、都道府県への緊急包括支援交付金介護分として4,000億円が計上されております。

高松市議会 2020-03-11 03月11日-05号

しかし、現状の法律では、就労しているときに訪問介護サービス利用できないという課題があります。 そんな中、さいたま市は、勤務中の訪問介護サービス費用を市が支援する制度を試行的に導入しています。このように、制度が変わっていくことで、重度障害者就労機会を促進することや、障害者全体の就労機会の拡大、就労での収入を得ることで経済面での自立へもつながっていくのではないかと考えます。 

坂出市議会 2019-12-11 12月11日-03号

医師不足の中、救急医療においても旧病院から飛躍的に実績を伸ばしておりますし、島嶼部巡回診療訪問診療訪問介護など地域医療、また認定看護師による出前講座を実施するなど、地域との連携も積極的に行っております。公立病院としての責務を果たしつつ、安定的な経営も維持されているものと評価をいたしているところであります。 以上です。

東かがわ市議会 2019-09-18 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年09月18日

従来の介護予防訪問介護等により提供されていた専門的なサービスに加え、住民等の多様な主体が参画しサービスを充実していくことにより、地域の支え合いの体制づくりを推進していくことが必要です。  本市におきましては、市社会福祉協議会生活支援体制整備事業を委託し、中学校区単位やコミュニティでの座談会において、地域課題の1つのごみ出し困難な方への支援について協議を重ねてきております。

高松市議会 2019-09-12 09月12日-05号

また、医療介護サービスが一体となった24時間対応訪問サービスである定期巡回随時対応訪問介護看護は、在宅ケアを推進する上でも充実させる必要があるのではないでしょうか。さらに、在宅で暮らし続けるためには、要介護にならないよう、介護予防も推進していかなくてはなりませんし、リハビリ・ケアマネ歯科医など、関係多職種の皆様方連携しなければ制度が成り立っていきません。 

観音寺市議会 2019-09-09 09月09日-02号

受講後は、それぞれ介護事業所訪問介護員や地域の声かけボランティア等として活動いただいております。 また、中高年を対象とした介護現場への就労支援については、香川シルバー人材センター連合会が「高齢者活躍人材確保育成事業」に取り組んでいます。県内2カ所で開催される「介護生活支援」の技能講習を受講いただき、希望者には就労支援するものです。 

三豊市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年09月06日

そのため、福祉課では保健師社会福祉士等専門職家族当事者からよく話を聞き、家族が抱える問題点を明確にし、就労支援訪問介護などの福祉サービス、その他適切なサービスにつなげるなど、関係機関連携して対応いたしております。  また、当事者家族への支援策の一つとして、本年6月から全国ひきこもり家族連合会香川支部が開催する当事者家族会が話し合う場所の提供支援をしております。